ブログ

これは詐欺なのか!?

投稿日:

世の中には数え切れないほどの『詐欺』がありますよね。

社会的に大きな出来事があると、決まってあたらしい詐欺が登場します。

まあよく考えるものだと思いますが、『その知恵があれば真っ当に働いて稼げるはずなのに』と思ってしまいますよね。

ただ、明らかに『詐欺』だとわかっているものではなく、『これは詐欺なのか?』と思える微妙なモノもいくつかあります。

その一つが、『転売ヤー』ではないでしょうか。

実際にあった話ですが、PS5が数十万円で売っていれば明らかに『詐欺』だと思いますが、少し上乗せの『5千円アップ』くらいならどうでしょうか?

微妙ですよね?

人によっては、『全然オッケ〜』という人もいるのではないでしょうか。

ちなみに僕は絶対に買わないですけどね^^;

5千円あったら、ゲーム一つ買えますよ(^^)

『もったいない』という気持ちになった時点で、僕的には『プチ詐欺』になるんだと思います。

手数料!

これもまた微妙なモノですよね。

僕がいつも思うのは、キャッシュカードでお金を引き出す時の『手数料』です。

自分が契約している銀行以外だと、100円の手数料がかかります。

これって、どう思いますか?

今ではコンビニでもお金を引き出すことができるので、時間によっては手数料がかかりません。

近くにコンビニがあればそこで引き出しますが、無い場合は手数料を払うわけです。

ネットバンキングで振り込みをする場合も手数料がかかります。

銀行のATMに並ばずに振り込みができるので便利ではありますが、振り込む金額によっては数百円の手数料がかかります。

そのシステムを作るまでに銀行は莫大な投資をしていると思うので、『システム使用料』だと思って払っていますが、いつの日か『手数料タダ』になると嬉しいものですよね(^^)

詐欺だと言われないように!

僕は振付師です。

振付をしてお金をもらっています。

その振付が金額に見合わない場合、『詐欺』だと思われてしまうかもしれません。

そういう気持ちを常に持っています。

『お願いして良かった!』と思われるように、『また次もお願いしよう!』と思われるように頑張っています。

『もったいない』と思われないようなしないといけないですよね。

僕の美容院代より、愛犬のトリミング代の方が若干高いです(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

支えられての配信です!

前代未聞の事態が起き、日常が奪われてしまいました。 つい数ヶ月前には想像もできなかったことが現実になり、途方にくれた人も多いでしょう。 僕のその1人です。 そして、我が社も。 イベントは次々と中止にな …

時間の使い方

時間の使い方って、難しいですよね。 学生時代は時間割があったので、それに従っていればいいわけなんですが、大人になるとそれが無くなってしまいます。 自分で考えないといけません。 例えば、12時に渋谷のハ …

今日も振付がんばろう!

今日は朝早く起きた。 しかし眠くはない。 多分起きるタイミングがよかったのだろう。 以前『睡眠は90分ひとくくり』と聞いたことがある。 ちなみに『お昼寝は30分』がいいらしい。 3の倍数が良いのかな? …

苦手を克服する!

何も無理に克服する事はありませんが、苦手な事が少なくなると、人生が豊かになるような気がします。 例えば、食べ物。 体質的に食べられない物は仕方がありませんが、『なんだか嫌だ』という、いわゆる『食わず嫌 …

いつも心に太陽を!

先の見えないニュースが続きますね。 みんな一生懸命戦っていると思います。 それでもコロナは容赦なく僕たちの生活を奪っていっています。 こういう時に、『平凡な毎日』がいかに幸せだったのかと、元に戻る事が …