ブログ

気にする?気にしない?

投稿日:

映画を見ていた時、隣の人がポップコーンを食べていました。

かなり大きな音で『ポリポリ』と食べていたんです。

ポップコーンを取る時も『ガサガサ』と音がするし、もう気になって気になって。

どうしても観たかった映画だったので、心の中で『早く食べ終われ』と思っていましたが、その期待も虚しく、食べ終わると二個目のポップコーンが。。

映画館でポップコーンを食べる事が禁止されている行為なら注意も出来ますが、そういうわけにはいきません。

皆さんは、こういう時どうしますか?

『まったく気にならない』という人もいると思います。

わざと人に迷惑をかけようとしているわけではないので、と言うか、『迷惑』だと思っているのは僕だけかもしれません。

もしかしたら僕も知らず知らずのうちに、誰かに『迷惑』をかけているのかもしれません。

僕は太ももを叩くクセがあります。

主に座っている時ですが、太鼓を叩くように『タンタン』と叩く時があります。

そのうちに叩く事に集中してきて、なるべく細かく、そして早いリズムで叩いています。

気がつけばドラムを叩くように、足を踏み鳴らしながら何かの曲に合わせて一心不乱に叩いています。

もし、自分の隣で太ももを一生懸命叩いている人がいたら、僕は気にすると思います。

もちろん映画館などでは絶対にやりませんが、電車ならどうでしょうか?

少しくらいなら、叩いてしまうかもしれませんね。

そうなれば、隣の人は『なんだ!こいつは!?』となるでしょう。

無視できる能力!

何かあった時、それを無視できればいいですよね。

そうすれば、些細なことでモメたり喧嘩になったりするような事も、少なくなるのではないでしょうか。

どんな些細な事も気にする人、それに対してまったく気にならない人。

あなたはどっちですか?

僕はやっぱり気になっちゃうかな〜

はやく『大人』にならないといけんせんね(^^)

結構イイ音出ますよ(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

キラキラネーム!

長男は一郎、次男は二郎。 女の子は、花子に良子。 昔から、なんとなくそういう雰囲気でしたよね。 それが、僕たちが生まれた昭和の後半になると、少しづつ『今風』な名前に変わってきました。 あきら、ひでき、 …

緊張する理由!

結婚式などで挨拶をする時、かなり緊張している人っていますよね。 見ている方は『がんばれ〜』などと掛け声をかけたりしますが、当の本人はそれどころではなく、しどろもどろになっていたりして。 かと思えば、な …

リモート出演!

福岡のレギュラー番組『おとななテレビ』(毎週土曜日、18時30分〜20時) コロナの影響で、東京からリモート出演しました。 MCは僕と、神田愛花さん。 2人ともリモート出演なので、いつものMC席にモニ …

普通が嫌だった!

歌手になりたくてSONYに入った頃、プロデューサーに『君は70点だ』と言われました。 『どういう意味だろう?』と思いましたね。 そうしたら、『君は普通なんだよ。普通だとこの世界ではダメなんだ、覚えても …

ゴミを作る仕事!

以前、有名な作詞家さんに話を聞いたことがありました。 その時に言っていた『私はゴミを作るのが仕事なんですよ』というお話。 今でも強く印象に残っています。 プロの作詞家さんは、歌手のイメージでバンバン作 …