ブログ

食後の筋トレのススメ!

投稿日:

おととしコロナに感染した時、治療のために飲んだ薬で血糖気が上がりました。

その為、糖尿病の先生も治療に参加してくれました。

食事をする前に血糖値を測り、インスリンを打つわけです。

コロナが治り、退院してもしばらくは血糖値を下げる薬、身体から糖を排出する薬を飲んでいました。

そんな時にネットで目にしたのが、

食後の1分筋トレで血糖値を下げる!

でした。

食後すぐに筋トレ、それも大きな筋肉を使う必要があるようです。

そこで僕がやったのが、

万能筋トレ!

スクワット

です!

しゃがんで立つ、を繰り返すわけです。

1回のスクワットに2秒かかるとして、30回で1分。

これを毎食後(お酒を飲んだ時はやりません)やってみました。

すると、下がってたんですよ!血糖値が!!

そして体重も落ちてきました。

何より下半身が強化されたので、階段もラクラクです(^^)

欲深い人はコレもやって!

僕は欲深い人間なので、『どうせやるなら』の精神で、大腰筋の筋トレも始めました。

やり方は簡単で、真っ直ぐに立って、膝を高く上げるだけです。

コレを両足交互に20回ずつ。

合計40回、ゆっくりその場歩きです。

大腰筋は別名『ダイエット筋』とも呼ばれている、とてもありがたい筋肉です。

おへその両側に縦に付いています。

この2つ、是非やってみて下さい。

良い事が起こりますよ!

おやじダンサーズ25周年記念ライブ!

おかげでライブもうまくいきました!

-ブログ

執筆者:


  1. ショーちゃんママ より:

    ぜひやってみたいのですが、なぜ食後すぐが良いのですか?

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

生活リズムが悪い時の解決法!

『リズムが悪い』と感じる日があります。 急いでる時に限ってエレベーターが全然来なかったり、全ての信号に引っかかったり。 で、そういう日に限って道路が混んでたりして遅刻しそうになる。 アレってなんでしょ …

いつも心に太陽を!

先の見えないニュースが続きますね。 みんな一生懸命戦っていると思います。 それでもコロナは容赦なく僕たちの生活を奪っていっています。 こういう時に、『平凡な毎日』がいかに幸せだったのかと、元に戻る事が …

腰痛の方、是非お試しを!

腰痛の約85パーセントは、原因がわからないみたいですね。 そんな事あります? あれだけ痛いんだから、何か原因があってもよさそうなものですが。 僕もたびたび痛くなりますが、確かに原因がわからない事がほと …

立ち止まる事も必要!?

短い人生なので、常に前に進んでいきたいものですが、時には『立ち止まる』必要もあるのではないでしょうか。 というのも、何をやっても成果が出ない時があります。 そんな時、『ちょっと一休み』する事が、『チャ …

実はオタクなんです!

子供の頃は結構『ワーッ!』っていう感じに育ってまして、お世辞にも真面目な子ではなかったですよ。 家にいることは少なく、近所の公園や道路で暗くなるまで遊んでいるような子供でした。 とにかく勉強は嫌いで、 …

SOLIO「マリンワールド篇」

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930