グルメ レシピ

料理が苦手な方へ、簡単に作れる方法ありますよ!

投稿日:

僕は16才の頃から一人暮らしをしていました。

なので自炊歴がながいです。

とは言っても、料理が上手だったわけではありません。

多分下手だったと思います。

それでも毎日自炊していました。

自分で作って自分で食べる。

誰も評価してくれません。

たぶん、美味しい料理を作る!といえ気持ちは無く、食べられれば問題なし!という気持ちの方が大きかったと思います。

毎日の事なので、細かいことを考えているヒマはありませんでした。

僕が初めて作った料理、

それは卵かけご飯でした。

料理とは言えませんが、当時の僕にしてはご馳走でした。

おかずはザーサイ。

瓶で売っているやつです(^^)

炊き立てのご飯に卵をかけると、少し固まります。

そこに醤油を垂らし、かき混ぜて食べる。

最高でした!

朝ごはんは、毎日卵かけご飯とザーサイのセットを食べていました。

さすがに飽きてきたので、違うモノを使ってみようと思い、何を作るか考えていました。

母親が料理上手だったので、思い出して作ってみました。

卵焼きです。

初めは卵だけ。

次は卵に醤油を入れてみる。

その次は、少し砂糖も入れてみる。

油をごま油に変えた時は感動しましたね(^^)

少しづつ変化をつけていきました。

失敗したこともあります。

そして気付きました。

料理って、美味しくしようとするのではなく、まずくならないように作る方が簡単だということに。

これが僕が考えた料理論です。

料理は足し算ではなく引き算。

まずくならないように作る事が大事なんです。

なので、魚は塩を振って臭みを取る。

肉は臭みを抑える為に酒を入れる。

これらすべて、まずくならないようにする為なんです。

卵、、玉ねぎの炒めもの

作ってみてましょう。

調味料は全て同じ分量、大さじ1/2です。

僕なりの黄金比です!

酒、醤油、みりん(もしくは砂糖)オイスターソース、全て大さじ1/2をあらかじめ合わせておきます。

それ以外は何も入れない。

これで、自分の味を知りましょう。

豚肉、玉ねぎ、卵の順にかるく炒めてさっきの合わせ調味料を入れて、さらに痛めて終わりです。

食べてみましょう。

大事なのはここからです。

まずくないけど、美味しくない。

この場合、つぎにどうするかで料理が上手くなるかどうかが決まります

味にパンチが無ければ塩、コショウを少々。

薄ければ醤油を足し、濃ければ少なくする。

そうやって、自分の好みの味を探しましょう。

余計なことはせず、その3種類の調味料を駆使して、まずは基本の味を作って下さい。

一度味がが決まれば、後はそれをベースにすこしづつ変えていけば大丈夫です。

ぜひやってみてください!

豚肉200g、玉ねぎ1/2、卵2個

-グルメ, レシピ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

怒涛の3日間!

2週間お休みだった福岡の番組『おとななテレビ』 今週は、初の『3日連続のロケ』という事で、かなり楽しみにしていました。 ロケ初日は、太宰府天満宮付近。 ゲストは田中美奈子さん。 当番組では、もうすっか …

嫌いだった和食!?

子どもの頃、母親が作る和食が苦手でした。 肉じゃがや煮魚などの『煮物の匂い』が好きではありませんでした。 家に帰ってその匂いがすると『また?』と嫌な気分になったものです。 それよりも、ハンバーグやカレ …

一週間しりとり献立

娘と二人暮らしの時に考えたやり方です。 スーパーに行くのは一週間に一度と決め、食材ロスをなくす為に効率の良い献立を考えました。 大切なのは以下の五つ ○『しりとり』のように、前日に使った食材を翌日にも …

毎日がチートデイだった!

ダンサー時代は何を食べても太りませんでした。 特にディズニーランドで踊っていた頃は、どれだけたくさん食べてもどんどん痩せていきました。 行きつけの豚カツ屋さんがあったんですが、とんかつ定食ご飯大盛り4 …

博多名物!

福岡で番組をやらせていただいて、今年の11月にまる8年をむかえます。 福岡は第二の故郷になりましたね! もともと濃いめの顔なので、すこし南の方の出身なのではないのか?という声もチラホラ。 しかし、僕は …