ブログ

出来るか出来ないかではない!

投稿日:

夢を待っている方は多いと思います。

僕もその一人です。

そのために、何かしている事はありますか?

例えば、将来大金持ちになりたい!という人がいたとします。

その人は、その夢のために何か具体的な事をしないといけません。

良い高校、良い大学を出て大きな会社に就職する。

もしくは、自分で起業してその会社を大きくする。

みんなそれぞれ夢を持って行動していることと思います。

僕は歌手に憧れてダンスを始めました。

もちろんすぐに歌手にはなれません。

ダンスを始めてから18年後、32才の時におやじダンサーズとしてCDを出すことができました。

でも未だに歌手になったとは思っていません。

なぜなら、皆さんが僕の事を歌手だとは思っていないからです。

それは卑下して言っている訳ではありません。

僕のイメージは、ご飯を食べているか、振付をしているかだと思います。

やるかやらないか

歌手というのは、歌で生計を立てている人のことをいいます。

僕の父親がそうでした。

人前で歌を唄い、そしてお金をもらう。

歌手とはそういうものなのです。

僕は今でも歌手に憧れています。

自分の歌がヒットし、僕を見た人が『ああ、あの歌の人ね!』と言ってくれれば僕の夢が叶います。

その日が来るまで、僕は諦めてはいません。

出来るか出来ないか』ではなく、『やるかやらないか』なのです。

どんな事でも同じです。

『出来ない』のは『やってない』からです。

何度も失敗しています

途中で諦めず、出来るまでやり続ける事が大切です。

それでもダメだったら、少し休んでまたやればいいだけです。

諦めたらそこで終わりです。

僕は何度もしくじってます。

それでも未だにやっていることもあります。

半分以上『ダメかも』と思っているモノもあります。

でもやめてはいません。

せっかく始めた事だから、もう少し頑張ってみます。

それでもダメだったら、また少し休みます。

その繰り返し。

ゆっくりでいいので、やり続けますよ。

気がついたら、何かが変わっているはずですから。

頑張れば羽も生えます

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

謹賀新年!

新年明けましておめでとうございます! 昨年中は本当に大変でしたが、なんとか年を越せましたね。 まだ見通しは立っていませんが、とりあえず一コマ進む事ができました。 新しい年の始まりです! 今朝はどうして …

究極の有酸素運動!

以前ダイエットをしていた頃、『マラソンよりジョギングの方がイイ』という話を聞きました。 違いは、『ザンザン』走るのがマラソンで『ダラダラ』走るのがジョギングと解釈してもらってかまいません。 『早歩き』 …

負のオーラと幸せのオーラ!

テレビで、『〇〇警察24時』的な番組をやっていました。 僕は昔から『この手の』番組が好きで、よく見ていました。 しかし最近は、『煽り運転』や『ケンカ』など、人が『怒っている』動画がよく流れるようになり …

なぜ飛行機の乗降は左なのか!

普段何気なく乗っている飛行機ですが、ふと疑問に思ったのが、飛行機の乗降口は必ず『左』だという事。 一応右側にも扉はありますが、そちらから乗り降りした事は今までに一度もありません。 これは、国際線にも同 …

不眠症!(原因アリ)

いや〜眠れない! まったく眠れない! そんな時、ありませんか? お酒を飲もうが、羊を数えようが、まったく眠れないんです。 そんな時って、たいがい頭の中を音楽が流れているんです。 リハーサルでかかってい …