ブログ

体調管理していますか!?

投稿日:

皆さんは、体調管理をしていますか?

『体調管理』と言っても、やり方はたくさんありますよね。

一番簡単なのは、体重を測ることだと思います。

僕は毎日測っていますよ。

なかなか減りませんが^^;

今はかなりすごい体重計もあるみたいですね。

『体組成計』ってヤツですよ。

乗るだけで体脂肪率はもちろん、内臓脂肪や基礎代謝、筋肉や骨の量までわかる優れものです。

それらをスマートフォンで一括管理。

どこまで進化するのかね〜

僕は持っていませんが、使っている人はいますか?

今一番気になっている家電ですね〜(^^)

あとは検温ですね。

この2つはず〜っと前から測っています。

僕は普段から平熱が高いんです。

今の時期何処に行っても熱を測るので、少しでも体温が上がると『ひっかかって』しまうんですよね。

なので、毎日測っておくと何かあった時に『僕は平熱が高いので』と、証拠になるわけです。

オシッコの色なんかも大事ですよ。

色が濃いと腎臓が弱っているらしいので、毎朝チェックしています。

とにかく、簡単に出来る事を毎日やっています。

区の検診!

無料の検診がありますよね。

これで病気が見つかった人も多いと聞きます。

一般的な検診と、骨粗相症、女性は乳がん検診も無料で受けられます。

皆さんは利用していますか?

僕は行ってないですね〜

何だか面倒で^^;

その代わり3ヶ月に一度、血液検査に行っています。

年に一回よりは、そのくらいの周期の方が安心なんですよね。

年を取ると『身体の変化』って早くないですか?

一年も経つと『手遅れ』になってしまいそうで^^;

身体の中は見ることができませんし、自分の身体は自分しかわかりません。

少しでも『んっ?』と思ったら検査に行に行くようにしています。

人間ドック

やはり究極はこれでしょうね。

以前テレビのロケで受けさせていただきましたが、まあ〜『至れり尽くせり』ですよ。

金額もピンからキリまであって、高いモノだと一泊二日で数十万円!

海外旅行ですよ^^;

その代わり、頭のてっぺんから足の先まで『くまなく』検査してもらえます。

まあ安心ですね。

ただ、金額がね〜

毎年となると、ね〜

数年に一度でも、ね〜

やっぱり、『食事管理と適度な運動』が一番ですよ!

なるべくお金をかけずに、簡単に出来る事を毎日欠かさず行う事が大事ですよね。

『趣味は健康管理です』なんていうのもアリじゃないですか!

いろいろ詳しくなれそうだし。

勉強して損はないと思いますね(^^)

毎日乗っています(^^)

-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

キラキラネーム!

長男は一郎、次男は二郎。 女の子は、花子に良子。 昔から、なんとなくそういう雰囲気でしたよね。 それが、僕たちが生まれた昭和の後半になると、少しづつ『今風』な名前に変わってきました。 あきら、ひでき、 …

『鈴木』という名前!

ネーミングバラエティー 日本人のおなまえっ!』というNHKの番組があります。 名前に関する番組で、なぜその名前が誕生したのか?などを掘り下げる面白い番組です。 第一回の放送は、『パイロット版』でした。 …

想い出が思い出せない!

子供の頃の楽しい想い出ですが、『コレだ!』というものを覚えていません。 それよりも、『迷子になった』や『骨折した』などの、ネガティブな思い出の方が、ハッキリと覚えています。 僕だけでしょうか?^^; …

アゲ太郎!苦難を乗り越えろ!

映画の宣伝です。 『とんかつDJアゲ太郎』に出ます! みたさんご存知の通り、色々な事がありました。 『作品に罪はない』 本当にそう思います。 芸能界に限らず、何をするにも一人では何もできません。 仕事 …

整理整頓!

『片付け』が苦手な人も多いと思います。 僕もそんなに得意ではありません。 テレビなどでよく見る、『片付け術』は本当に素晴らしいと思っています。 ああいうアイデアが無いので、勉強になりますよね。 僕が心 …